omitted sounds

日々の喧騒にかき消される音たち。そんな音の中から、いくつか拾ってみました。

synth: YAMAHA FS1Rの電池交換

電池不足のメッセージが出るようになった。

電池が無いと、LCDコントラスト設定を毎回やらねばならぬのです。

これが割と面倒なので電池交換する事にしました。

 

f:id:omittedSounds:20240407134633j:image

 

ちょうど良い情報があったので、これを参考にしてます。

https://www.xfactory-librarians.co.uk/Downloads/Yamaha_FS1r_Battery_Replacement.pdf

 

裏蓋を外す

ひっくり返して、矢印のネジをすべて外します。フロントパネルのネジも忘れずに。


裏蓋を外すとこうなります。

通常は、基盤が天井に張り付いている、ということになります。

f:id:omittedSounds:20240407134805j:image

 

電池交換

下に軽く押し込みながら、矢印の方向にスライドさせると・・・

矢印と反対方向に外れます。

f:id:omittedSounds:20240407135000j:image

 

Wavestation SRと違い、プリセットデータが消える事は無いので安心です。ユーザーデータは電池不足時点で、無くなってます。手遅れです。

 

電池はCR2032

ちょっと膨らんでました。早めに交換した方が良いかもしれません。

f:id:omittedSounds:20240407140647j:image

 

取扱説明書には、電池交換は自分ではやらぬよう、ガイドしてますので、自己責任です。

toy: コレクションのディスプレイ(カプセルトイ、チョロQ)

折角集めたのであれば、飾りたい。でも埃まみれには、したくない。そんな要望に答えてくれるディスプレイ用品。

 

しかし、丁度良いものを探すのは、結構骨の折れる作業。試行錯誤の繰り返しで、買ってはみたものの、お蔵入りとなってしまう事もしばしば。

 

そんな中でも、お気に入りのもの、三つ目。

カプセルトイチョロQには、こちら。

 

f:id:omittedSounds:20240320190843j:image

キューブケース4マス

https://jp.daisonet.com/products/4549131485288

 

本来寝かせて、重ねて使うもののようですが、立てて使います。

やはり立方体は整頓感あり、アクリルの透明感がディスプレイには良好です。

f:id:omittedSounds:20240320142822j:image

 

サイズの異なるものも、場所を取らずコンパクトに並べる事も出来ます。

f:id:omittedSounds:20240320142835j:image

 

こちら在庫少なそうなのですが、近所のダイソーには、そこそこ在庫があり、少し買いだめしました。

 

 

 

toy: コレクションのディスプレイ(京商 1/64ミニカー)

折角集めたのであれば、飾りたい。でも埃まみれには、したくない。そんな要望に答えてくれるディスプレイ用品。

 

しかし、丁度良いものを探すのは、結構骨の折れる作業。試行錯誤の繰り返しで、買ってはみたものの、お蔵入りとなってしまう事もしばしば。

 

そんな中でも、お気に入りのもの、二つ目。

 

京商 1/64 サークルK/サンクス販売版のミニカーには、こちら。

 

クリアケース:

f:id:omittedSounds:20240216194531j:image

https://www.clearcase-shop.com/smartphone/detail.html?id=000000000137

 

ディスプレイ台:

f:id:omittedSounds:20240216194547j:image

https://www.cainz.com/g/4906137318819.html

 

ここに辿り着くまでには、色々ありましたが、ようやく納得できる形となりました。

 

ディスプレイ台は、台として使わずに、裏返して立てて、クリアケースを抱えて貰うと、ピッタリはまります。

 

f:id:omittedSounds:20240216194708j:imagef:id:omittedSounds:20240216194725j:imagef:id:omittedSounds:20240216194736j:imagef:id:omittedSounds:20240216194745j:image

 

2段積みにすると縦に5台置けます。

一応自立しますが、壁に寄せたりした方が、良いでしょう。

f:id:omittedSounds:20240216194918j:image

 

 

ディスプレイ台の方は既に100均では、見られなくなりまして、cainzの在庫頼み。

cainzも残り2個。。。困ったもんだ。

 

 

toy: コレクションのディスプレイ(ルービックキューブ)

折角集めたのであれば、飾りたい。でも埃まみれには、したくない。そんな要望に答えてくれるディスプレイ用品。

 

しかし、丁度良いものを探すのは、結構骨の折れる作業。試行錯誤の繰り返しで、買ってはみたものの、お蔵入りとなってしまう事もしばしば。

 

そんな中でも、お気に入りのもの、一つ目。

 

先日から集め始めたルービックキューブには、こちら。

 

f:id:omittedSounds:20240216194111j:image

 

なんせクリアで、サイズもピッタリ。

写真は平成版、日本配色です。

 

f:id:omittedSounds:20240216194123j:image

 

付属のスタンドにはめ込むと、ギリギリ底に当たるのが、たまにギズ。

という事で、丁度良いスタンド捜索中です。

toy: ルービックキューブ ver.3.0

ルービックキューブ、マジックキューブと呼ばれるモノが世には、たくさん出回っている。

 

買うならルービックの名の付くものが欲しい。しかし、正規のルービックキューブで探しても、10数年の歳月の中で進化しており、ちょっと混乱させられた。

 

2022年発売のルービックキューブ ver.3.0が、ちょうど良く気に入っている。

f:id:omittedSounds:20240121123627j:image

・世界配色

旧来のと比べると、実は青と黄が入れ替わっている。

・パネル式

シール式は、使い込むと剥げてきていたが、パネル式なので、そういった心配がない。

・仕上げが綺麗

開封時から小傷ほぼなし。やっぱり綺麗なのは嬉しい。

・かっちり感と、回しやすさのバランス感触

コマの目を合わせて回す感触が本家ルービックキューブっぽく、シール式ほど硬くなく、非常にバランスが良い。

 

2012年8月28日購入、馴染みのルービックキューブ

f:id:omittedSounds:20240121122118j:image

・日本配色

実は、こっちの配色の方がしっくりくる。

・シール式

使い込むとシールが剥げてくる。そういうモノ。

・剛性感の高い感触

コマの目を合わせ、しっかり回す感触が、これぞ本家ルービックキューブ。とは言え固く、パネル式に慣れると、正直ちょっとつらい。

 

後から買って、今は保管しているver.2.1

f:id:omittedSounds:20240121123706j:image

・世界配色

ver.3.0同様

・パネル式

ver3.0より黒枠が狭く、実は見た目ちよっと良い。

・仕上げがあと一歩

開封時から気になる小傷がちらほら。個体差がありそうだが、ネット情報みるに全般的にそういう傾向っぽい。

とはいえ、おもちゃと割り切れば、気になるものでも無い。

・かっちり感と、回しやすさのバランス感触

内部機構がver.3.0とは違うらしく、試してみたくなり買ってしまったが、ほぼver.3.0。心持ち、かっちり感が強めかも。

 

ソリッドな色たちに囲まれた正立方体のパズル。

なんか良いなぁと改めて思い、スピードエントリー含めて買い漁ってしまった。一方で、色が変わるとか、キラキラシール系は遠慮させて貰った。

クリスタルを買うかは、もう少し悩もう。

家電: ダイキンエアコン F50ETPR-W

家電10年と言うが、こいつは2003年製。 家電もまた高齢化が進んでいるらしい・・・?

さておき、故障知らずの現役で、本体より先にリモコンの方が壊れ、何かのお告げと思い、買い替える事に。当然、信頼と実績のダイキンで選びました。 20年間ありがとう。そして、お疲れ様でした。

pc: 主要パーツ全面アップグレード ASUS B660M-A D4

在宅勤務も定常化、Kubernates検証環境としては力不足となった。 結構長い間、ASUS H97M-EをベースにCPU交換、メモリ増設で対応してきた。 Windows 11非対応となった事もあり、主要パーツを全面アップグレードする事した。 とはいえ最速を目指すものではなく、長く使えるよう、中堅、拡張性有な構成で。

購入部品は、以下の通り

マザーボード(ASUS B660M-A D4)
  • intel core 12世代
  • HDMI x2ポート
  • ケース流用する為、micro ATX
CPU(intel core i5 12400/PBP 65w)
  • core i5(core i7へのアップグレード余力を残す)
  • 今の(core i7 4770)より高性能
  • 消費電力は、あまり高くないもの
メモリ(crucial DDR4 32GB)
  • 今の(DDR3 24GB)より速くて多い
  • 2スロットの余力(メモリ増設の余力を残す)

M.2スロットありのマザーボードは初の為、危うくヒートシンク裏のシリコンパッド保護シールを剥がし忘れる所でした。

ベンチマークとかはやりませんが、圧倒的に快適になりました。 今後5年は使う予定。